花園ライオンズ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
A練習試合 11試合目 (2020/2/24 13:00 小室公園野球場)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
花園ライオンズ
0
0
2
0
0
3
5
習志野サンデーズ
0
0
4
0
0
0
4
3連休最終日もライオンズの選手達は大好きな野球を楽しみましたよ~
今日は、船橋地区の強豪習志野サンデーズさんとの対戦です。
グランドに着くと大きな声が聞こえてきます。私が見た試合前のサンデーズさんの印象は、「強そうだな~」って感じです。
この相手チームの雰囲気をライオンズの選手達はどう感じたのでしょう。
試合が始まると序盤は投手戦です。両先発投手とも素晴らしい速球で初回、2回と0が並びます。
しかし、3回に試合が動きます。先ずは表の攻撃でライオンズ先頭の7番がレフトへチーム初ヒットを放つ、さらに完璧なスタートで盗塁を決めると、相手守備陣の送球ミスで一気にホームを駆け抜けて先制です。
一死後、9番、1番の連打でチャンスを作ると自慢の脚を絡めて1点を追加する。
流れを引き寄せたかと思ったその裏、相手打線に連続ツーベースを浴びて1失点、その後も不運な当たりがセーフになるなどこの回4失点と逆転を許す。
4回、5回と試合はまたも硬直状態…
そして最終回、ライオンズの攻撃は先頭の3番から3連打で同点に追い付くと、一死3塁で7番バッターがセンター前…かと思いきや、相手ショートの好守に阻まれる。しかし、この間に3塁ランナーがホームを踏んで逆転!その裏、諦めない相手打線をリリーフ投手は気迫のピッチングで0に抑えてゲーム終了です。
今日は、先制した直後に逆転を許し、終盤までもつれる試合展開でしたが、最終回、連打で再度逆転!みんなの成長が見えた試合でしたね~練習の成果が出せたところと、修正しなければならないところ。試合後のミーティングで確認しましたね!
全員で相手にプレッシャーをかける、何とかして1点を取りに行く、そして野球を楽しむ!
習志野サンデーズの皆さん、練習試合ありがとうございました。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 200148
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン